信州木曽路④・・・変わった温泉
茶色で濁ったお湯
ここは木曽駒高原にある一軒宿の温泉旅館「秀山荘」の湯。源泉は鉄分を多く含んだ中性低張性冷鉱泉。、浴室に入った瞬間にさびた匂いを感じる。
湯上りに身体を拭いただけでもタオルが茶色くなり、洗濯しても落ちにくい。
効能(浴用)は 慢性皮膚病、動脈硬化症、高血圧症、きりきず、やけど 、神経痛、筋肉痛、健康増進などなど
幅広い
なかなか変わった温泉 値段も格安 大人500円 小人300円
宿泊は木曽駒高原の別荘(我家のではありません。。) 周囲は森、企業のロッヂなどもあり。夜は真っ暗
夜は テレビがないので、懐かしいダイヤモンドゲームで楽しみました。
関連記事